項 目 |
説 明 |
入 浴 日 |
2007年2月初旬。 |
住 所 |
〒086-1137 北海道標津郡中標津町字俵橋15線40番地36。 |
電話番号 |
0153-78-7888。 |
URL |
http://www.aurens.or.jp/~maruei2/index.html |
泉 質 |
ナトリウム-塩化物泉(低張性アルカリ性高温泉)。(旧名称:食塩泉)
微モール臭。無色透明。薄い塩味。 |
泉 温 |
45.4度。 |
源 泉 名 |
マルエー俵橋温泉(温泉名:)。 |
PH値 |
8.5。 |
湯 量 |
410リットル/分。 |
蒸発残留物 |
3.728g/kg。 |
成分総計 |
3.884g/kg。 |
浴 槽 |
大浴場(内風呂。ジェット付)1。露天風呂。飲泉場。 |
入浴料金(大人) |
500円。 |
入浴時間 |
06:00~22:00。 |
設 備 等 |
駐車場。ロビー。自販機。 |
温泉犬の有無 |
付近を捜しましたが、居ませんでした。 |
感 想 |
・市街地のマルエー温泉の姉妹館というべき温泉ホテルが郊外に出来ました。国道272号線沿いなのでトラックで駆けつけるには便利かも。(^^;
・全館黄色のホテルの外観で個性有ります。
・岩盤湯(別料金)も有ります。
・保健所確認シールが有ります。
・源泉100%と掲げられています。
・大浴場のジェットバスは循環装置の表示があります。(塩素使用の表示は有りません)やはり半循環(多分ジェット噴射の為)となっています。
・露天風呂は掛け流しになっています。
・源泉100%謳うなら大浴場も完全掛け流しにすべきです。 |