項 目 |
説 明 |
入 浴 日 |
2007年10月中旬。 |
住 所 |
〒086-1658 北海道標津郡標津町南8条西1丁目4-1。 |
電話番号 |
0153-82-3411。 |
URL |
不明。 |
泉 質 |
ナトリウム-塩化物泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
無臭。無色透明。つるつる度有り。微かな硫化水素+塩分(シャワー)。 |
泉 温 |
43.6度。 |
源 泉 名 |
不明。 |
PH値 |
8.3。 |
湯 量 |
210リットル/分(自噴)。 |
蒸発残留物 |
2.199g/kg。 |
成分総計 |
2.461g/kg。 |
浴 槽 |
内風呂。水風呂。サウナ。 |
入浴料金(大人) |
390円。 |
入浴時間 |
平日 15:00~21:30。
土日祝日 13:00~21:30。 |
設 備 等 |
自販機。休憩所。マッサージルーム。 |
温泉犬の有無 |
付近を捜しましたが、居ませんでした。 |
感 想 |
・標津の街の中に有る国民宿舎。
・本によっては「国民宿舎 楠」とか「ホテル楠」と書かれています。
・宿泊部と公衆浴場部の入口は異なります。
・保健所確認シールは有ります。
・内風呂は掛け流しで、番台の御姐さんに寄れば源泉そのまま使っているよと話してくれました。
・内風呂浴槽の中のパイプから源泉が出ています。
・シャワーも温泉でもう1つの源泉38.5度を使っています。
・激熱じゃ有りませんが、家に戻っても体がホカホカします。(^_^)
・石鹸とシャンプーは自前で用意する事。 |