項 目 |
説 明 |
入 浴 日 |
2007年2月下旬。 |
住 所 |
〒088-2266 北海道川上郡標茶町字茅沼。 |
電話番号 |
015-487-2121。 |
URL |
http://www.kayanuma.info/ 株式会社 標茶町観光開発公社の経営。 |
泉 質 |
ナトリウム-塩化物泉(等張性弱アルカリ性高温泉)。(旧名称:食塩泉)
無臭。無色透明。塩味+微かなモール味。 |
泉 温 |
47.0度。 |
源 泉 名 |
憩の家。 |
PH値 |
7.8。 |
湯 量 |
610リットル/分(動力楊湯)。 |
蒸発残留物 |
9.620g/kg |
成分総計 |
9.765g/kg |
浴 槽 |
内風呂(源泉の湯、岩風呂、癒しの湯、打たせ湯)。露天風呂。 |
入浴料金(大人) |
400円。 |
入浴時間 |
(月・水・金)11:00~23:00
(それ以外)09:30~23:00 ※共に22:30までに入場する事。 |
設 備 等 |
駐車場。休憩所。自販機。売店。 |
温泉犬の有無 |
居ませんでした。 |
感 想 |
・標茶町のシラルトロ湖畔に有る公営(公社)の温泉宿泊施設です。
・数年ぶりの再訪ですが建物に若干年季が入っています。
・岩風呂と打たせ湯は加水(温度調整)されていますが源泉100%の事です。
・保健所確認シール有ります
・旨味のありそうな塩味ですが飲みすぎにはご注意を!
・露天風呂から見るシラルトロ湖は悪く無い。 |