項  目 説    明
入 浴 日 2006年8月下旬。
住   所 〒088-2302 北海道川上郡標茶町富士5丁目26。
電話番号 015-485-3003。
URL 不明。
泉   質 単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)。
モール臭。ツルツル度あり。茶褐色透明。モール味。
泉   温 47.7度。
源 泉 名 不明。
PH値 8.4。
湯   量 480リットル/分。(自噴)
蒸発残留物 0.674g/kg
成分総計 0.834g/kg
浴   槽 内風呂2。(円形と長方形)。
入浴料金(大人) 350円。
入浴時間 06:30~08:00。12:00~21:30。
設 備 等 駐車場。休憩場。自販機。
温泉犬の有無 付近を捜しましたが、居ませんでした。
感   想 ・標茶の市街地の中に有る温泉宿らしからぬ温泉宿。
・銭湯料金並で入浴出来ます。
・平日の昼間なので地元民風な方が多い。
・加温している他は源泉そのままです。
・ガランの湯も温泉湯。
・温度差の有る2つの内風呂。円形・・41~42度。長方形・・43~44度。
・水道の水を被りながら交互入浴したりです。(^^;)
・地元民が羨ましい。
・付近のホテルテレーノ気仙藤花温泉ホテルとの入り比べも面白いかも。

富士温泉の看板。
営業時間。
長方形の内風呂。かなり熱いです。
円形の内風呂。長方形のそれよりはぬるめです。