項  目 説    明
入 浴 日 2009年5月上旬。
住   所 〒070-0031 北海道上川郡上川町層雲峡温泉。
電話番号 01658-5-3111。0166-22-9235。
URL http://www.sounkaku.co.jp/index.html
泉   質 単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)。(旧名称:単純温泉)
無臭?。無色透明。微かな焦げた様な味。
泉   温 61.5度。
源 泉 名 層雲峡温泉(源泉名 桂の湯・宝の湯・神の湯・川下の湯・霊光の湯・宝石の湯 混合泉)。
PH値 7.6。
湯   量 不明。
蒸発残留物 0.534g/kg。
成分総計 0.680g/kg。
浴   槽 1Fマルモ大浴場(内風呂3、水風呂、サウナ)。
5F浴場(内風呂2、露天風呂2)
入浴料金(大人) 1000円。
入浴時間 12:00~16:00(5F浴場は13:00~)。
※電話にて事前のご確認をお願いします。
設 備 等 駐車場。ロビー。自販機。
温泉犬の有無 居ませんでした。
感   想 ・層雲峡温泉街の中に有る温泉ホテルで国道39号線沿いに有ります。
・「HO」の温泉無料パスポートを利用して行きました。(^^)v
・保健所確認シールが有ります。(^^)v
・加水の表示(減温)は有りますがそれ以外の表示が無く、掛け流しの表示が有ります。
・地下2mの源泉を450m先の浴場までパイプでの運ぶの表示が有ります。
・一部の浴槽・露天風呂は浴槽内から源泉が出ています。
・マルモ大浴場の地下浴槽ぬるめの浴槽(37~39度)はゆっくり入浴出来ます。
・日帰り入浴料金は高めです。(T_T)
・各浴場から国道や石狩川の風情が見えます。
・各浴槽、湯の華が有ります。汚れでは有りません。

5Fマルモ大浴場の入口。
マルモ大浴場の水風呂
マルモ大浴場の内風呂(水風呂隣)
マルモ大浴場の地下浴槽案内。
マルモ大浴場の地下浴槽から見る国道の風情。
マルモ大浴場の地下浴槽(熱め)
マルモ大浴場の地下浴槽(ぬるめ37~39度)
5F浴槽入口。
5F浴槽の案内。
5F浴槽の内風呂1。
5F浴槽の内風呂2。
5F浴槽の露天風呂(上)
5F浴槽の露天風呂(上)
5F浴槽の露天風呂(上)近くの融雪路
5F浴槽の露天風呂(下)に向かう。
5F浴槽の露天風呂(下)
5F浴槽の露天風呂(下)