項  目 説    明
入 浴 日 2009年8月中旬。2011年5月上旬再訪。
住   所 〒099-2102 北海道北見市端野町2区829番地
電話番号 0157-56-3333。0157-56-2131。0120-961-339。
URL http://www.northernarcresort.com/jp/index.asp
泉   質 ナトリウム-硫酸塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉)。(旧名称:芒硝泉)
無臭。ツルツル度あり。茶色透明(透明だが空気に触れると茶色になる)。土類系の様な味。
泉   温 49.8度。
源 泉 名 N-1号。
PH値 7.7。
湯   量 400リットル/分(動力楊湯)。
蒸発残留物 3.934g/kg。
成分総計 4.084g/kg。
浴   槽 源泉内風呂。源泉露天風呂。水風呂。ジャグジー風呂(真湯)。寝湯(真湯)。ミストサウナ。ドライサウナ。
入浴料金(大人) 500円。
入浴時間 11:00~22:00(入浴時間は23時まで)
設 備 等 駐車場。ロビー。自販機。
温泉犬の有無 居ませんでした。
感   想 ・北見市端野町のゴルフ場&スキー場&ホテルに2009年8月10日から「北見温泉 金の湯」の温泉入浴施設が出来ました。
・入浴料は温泉付ゴルフ場としては低価格です。
・スキー場はメビウススキー場としてそれなりに名前有りました。
・保健所確認シールが有ります。
・源泉掛け流し、加水無し、加温無しの表示が有ります。
・空気に触れると茶色っぽくなります。
・ゴルフ場利用のお客様は無料で入浴出来ます。
・雰囲気としては公営温泉風。
・入浴券10枚貯まれば無料で入浴出来るそうです。
・チラシに寄れば兵庫県有馬温泉の泉質に似ているとの事。
・アイスクリーム売り場が有ります。(^^;
・エステティックコースも有ります。(^^;
・網走郡津別町チミケップ湖畔にもホテルがあります。(温泉無し)
・近所に端野温泉 のんたの湯が有ります。

源泉内風呂。(2011年)
水風呂。(2011年)
寝湯。(2011年)
源泉露天風呂。(2011年)
露天風呂隣に有るジャグジー風呂。(2011年)
洗い場。(2011年)
源泉の表示です。保健所シールが有ります。
浴場入口。(2011年)